「勇気を持って一歩」東京世界陸上、28年ぶり女性アナウンサー実況

Date: Category:速報 Views:866 Comment:0

9月の陸上世界選手権東京大会で実況を担当するTBSの上村彩子アナウンサー(右)と佐藤文康アナウンサー=東京都港区で2025年7月23日、小林努撮影
9月の陸上世界選手権東京大会で実況を担当するTBSの上村彩子アナウンサー(右)と佐藤文康アナウンサー=東京都港区で2025年7月23日、小林努撮影

 9月13日から東京で開催される陸上世界選手権で、大会を中継するTBSテレビは4人の女性アナウンサーを実況に抜てきした。

 TBSが初めて世界選手権の中継を担当した1997年のアテネ大会以来、28年ぶり。複数人の同時起用は初めてだ。

 これまでの「スポーツ中継は男性アナウンサーが務めるもの」という性別役割意識を転換する挑戦となる。【岩壁峻、岸本悠】

同時公開の上村彩子アナの一問一答はこちら

上村彩子アナ「うれしさと怖さ50%ずつ」

 今大会、TBSは女性4人、男性10人と計14人のアナウンサーが実況を務める。

 そのうちの一人であるアナウンサーの上村彩子さん(32)は、陸上部員だった高校時代に打ち込んだ女子100メートル障害を担当する。

 これまで、スポーツ番組のキャスター、陸上世界選手権の現地リポーターを担当してきた上村さんだが、実況は想定していなかったという。

 「もともとスポーツは好きだし、入社してからも関わりたいと思っていました。でも、『…

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.