「ハロ!コン」開催、研修生長野桃羽と西村乙輝の昇格発表、新メンバーオーディションも開催へ

Date: Category:エンターテインメント Views:2 Comment:0


モーニング娘。らが所属する「ハロー!プロジェクト」メンバー総出演のコンサート「ハロ!コン 2025」が16日、千葉・船橋市のLaLa arena TOKYO−BAYで行われた。

同公演は、モーニング娘。’25、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA、ロージークロニクルの7組のグループとハロプロ研修生の総勢81人が参加(北川莉央=モーニング娘。’25は欠席)。7月19日の大阪・オリックス劇場を皮切りに全国3カ所(12公演)で開催中だ。

今回の公演では事前に告知されていた、ハロプロ研修生の昇格メンバーが発表された。MCを務めたJuice=Juiceリーダー段原瑠々のかけ声で、新グループ加入を決めたメンバーが順番に呼び込まれた。

最初に登場したのは長野桃羽(15)。アンジュルムへの加入が発表された。アンジュルムのリーダー伊勢鈴蘭とともに右手を胸にかざす“アンジュルムポーズ”を披露し、目をうるませながら「とってもうれしい気持ちとこれからのワクワクの気持ちでいっぱいです。まだまだ未熟なところがたくさんあるんですけど、これからもっと成長して、いろんなところに羽ばたいて、応援してくださるみなさんに元気とか、笑顔をお届けできるアイドルになれるように精いっぱいがんばります」と決意表明した。

次に、ステージへ呼び込まれた西村乙輝(14)は、つばきファクトリーへの加入が発表された。西村は言葉を詰まらせ、声を震わせながら「これからどうなっていくんだろうというドキドキとトキメキであふれています」と語り、「今まで先生、先輩、同期に教わったことを生かして、キラキラした西村乙輝をみなさんにお見せできるように頑張ります」と意気込んだ。

長野と西村のメンバーカラーが共にイエローとなったことも発表。大歓声の上がった客席は、2人の背中を押すかのように一面がイエローに染まった。

その後、段原に呼び込まれたのは、6月にJuice=Juiceに加入した林仁愛。長野と西村はハロプロ研修生として「一緒に闘ってきたメンバーだから、すごいうれしい」と涙ぐみ、自身も「Juice=Juiceとして、たくさん活躍できるように頑張りたい」と語った。

公演の序盤と終盤には各グループが新曲や代表曲で会場を盛り上げた。Juice=Juiceは10月8日発売の最新シングルより「四の五の言わず颯(さっ)と別れてあげた」と「盛れ!ミ・アモーレ」を、林をのぞく10人で初披露。9月に控える林の本格的な合流を前にして、まだ見ぬ11人体制への期待感を高めた。

公演中盤には「ハロ!コン」恒例のシャッフルユニットブロックで観客を魅了。抽選で選ばれた一部メンバーがユニット編成と披露曲を決める新企画「わがままリクエスト」も織り交ぜた。BEYOOOOONDS西田汐里と平井美葉、つばきファクトリー石井泉羽、OCHA NORMAリーダーの斉藤円香が、それぞれ自由に発想した、思い入れあるユニットのパフォーマンスで会場を盛り上げた。

また、未来のハロプロメンバーを募る「ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション2025」の開催も発表された。合格者は「ハロー!プロジェクト」のいずれかのグループへの加入を予定。応募期間は公演当日から2025年10月1日午前10時まで。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.