エジプトと言えば何を思い浮かべるだろうか。ピラミッドにスフィンクス、あるいは地平線まで続く果てしない砂漠――。だが、忘れてはならないものがある。温泉である。
エジプトはじつは隠れた「温泉国」だ。砂漠のオアシスや紅海沿いにひっそりと湧いている。鉱泉から硫黄泉まで、泉質もさまざま。中には、古代エジプトの実質的な最後のファラオ(王)、クレオパトラ女王が入ったと伝えられている温泉もある。
源泉は1450カ所
首都カイロから夜行バスで12時間。西部シーワ・オアシスの町はずれにあるのが「クレオパトラ鉱泉」だ。直径約20メートルの円形の露天風呂で、…
この記事は有料記事です。
残り1874文字(全文2144文字)
Comments