みなとみらい花火大会の火災 実行委が謝罪、第三者委設置へ

Date: Category:速報 Views:1 Comment:0

みなとみらいであった花火大会の火災現場=横浜海上保安部提供 拡大
みなとみらいであった花火大会の火災現場=横浜海上保安部提供

 横浜市中区の花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル」で起きた火災を受け、大会の実行委員会は6日、市役所で記者会見を開いた。実行委員長の須藤浩之・神奈川新聞社社長が「近隣住民や関係者に、ご心配とご迷惑をおかけしたことを心よりおわびする」と謝罪。第三者委員会を立ち上げて事故原因を究明する方針を明らかにした。

 火災は4日午後7時50分ごろに発生。15時間以上たった5日午前11時10分ごろに鎮火した。実行委によると、爆発の2次被害を防ぐために深夜から早朝の約9時間は消火活動を見合わせていたという。花火師の男性(53)1人が熱中症で病院に搬送された。

 山中竹春市長は同日、「事故原因の徹底的な究明」を実行委に要請。実行委は6日午後に臨時会合を開き、市消防局や横浜海上保安部の調査に全面的に協力することや、第三者委の立ち上げを決めた。メンバーは消防や警察の関係者、大学教授などを想定し、年内にも報告書をまとめるという。【矢野大輝】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.