延長十回決勝打の綾羽・北川主将「絶対できるぞと自信」 夏の甲子園

Date: Category:速報 Views:2 Comment:0

【綾羽-高知中央】延長タイブレーク十回表綾羽無死一、二塁、北川が2点三塁打を放つ=阪神甲子園球場で2025年8月8日、岩本一希撮影 拡大
【綾羽-高知中央】延長タイブレーク十回表綾羽無死一、二塁、北川が2点三塁打を放つ=阪神甲子園球場で2025年8月8日、岩本一希撮影

 全国高校野球選手権大会は第4日の8日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で1回戦があり、初出場の綾羽(滋賀)が延長十回タイブレークの末、高知中央に6―4で勝ち、春夏通じて初めて甲子園で白星を挙げた。

 十回に勝ち越しの2点三塁打を放った綾羽の主将・北川陽聖(ようせい)選手(3年)の試合後のコメントは次の通り。

綾羽・北川陽聖選手

 先輩たちが悔しい思いをしてきて、自分たちが甲子園(出場)を達成できたので、先輩たちの思いを背負って戦いました。甲子園が決まってからもいろいろな祝福の言葉をもらったので、その期待に応えることができて良かったです。

 (十回の打席)打席に入る前に監督から「思い切り打ってこい」という言葉をもらって、迷わず振ることができました。チャンスで2打席回ってきて、2打席とも自分の打撃ができずに凡退してチームに迷惑をかけてしまった。絶対に自分が打つという気持ちで打席に入りました。

 地方大会でも九回に逆転ということがあって(滋賀大会準決勝の近江戦)、絶対できるぞという自信があったので、それができてうれしい。

 次の相手(横浜)は春のセンバツ、(昨秋の明治)神宮大会を優勝している本当に力のあるチームですが、自分たちの持っている力を最大限に発揮したいです。

 チーム目標の「甲子園で勝つ」ということを達成できたので、また新しい目標を立てて次の試合に臨みたい。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.