西日本短大付・原「借りは一つ返した」 40球の好救援 夏の甲子園

Date: Category:速報 Views:1 Comment:0

【西日本短大付-弘前学院聖愛】延長タイブレーク十回裏弘前学院聖愛2死一、二塁、最後の打者を打ち取り喜ぶ西日本短大付の2番手・原(左)と先発の中野=阪神甲子園球場で2025年8月9日、岩本一希撮影 拡大
【西日本短大付-弘前学院聖愛】延長タイブレーク十回裏弘前学院聖愛2死一、二塁、最後の打者を打ち取り喜ぶ西日本短大付の2番手・原(左)と先発の中野=阪神甲子園球場で2025年8月9日、岩本一希撮影

高校野球・夏の甲子園1回戦(9日)

○西日本短大付(福岡)4―3弘前学院聖愛(青森)●

 成長した姿を大舞台で惜しみなく披露した。

 出番は七回からだった。西日本短大付の左腕・原綾汰(りょうた)はチームが3―3の同点に追いついた直後、先発した主戦右腕の中野琉碧(るい)からマウンドを引き継いだ。

 直後の八回にはピンチがやってきた。

 二塁打を浴びるなどして2死三塁。失点すれば敗戦が近づく可能性が頭をよぎったが、「走者は気にせずに自分の投球をすれば抑えられる」と切り替えた。

 相手の5番、今大雅(こんたいが)を外角低めの直球で右飛に打ち取り、ピンチを脱した。

 原にとって甲子園は、悔しさの思い出の方が強い。

 昨夏はメンバー外でアルプススタンドで仲間を応援した。今春の選抜の準々決勝では、優勝した横浜(神奈川)を相手にリードした場面から2番手で救援登板したが、打ち込まれて4失点。「敗れた責任は自分の投球内容にあった」と悔やんだ。

 そこから練習内容を見直した。

【西日本短大付-弘前学院聖愛】延長タイブレーク十回裏弘前学院聖愛2死一、二塁、最後の打者を打ち取り喜ぶ西日本短大付の2番手・原=阪神甲子園球場で2025年8月9日、岩本一希撮影 拡大
【西日本短大付-弘前学院聖愛】延長タイブレーク十回裏弘前学院聖愛2死一、二塁、最後の打者を打ち取り喜ぶ西日本短大付の2番手・原=阪神甲子園球場で2025年8月9日、岩本一希撮影

 短い距離の走り込みや投球技術を再考。特に大事な場面で球が浮く傾向にあった癖を細かく分析して、低めに投げきる技術の習得に努めた。

 夏の福岡大会の準決勝では完投し、西村慎太郎監督は「練習への取り組みや投球は非常に成長を感じる」と目を細める。

 この日、味方が1点を勝ち越して迎えた延長十回は、強化してきた内角と低めの投球を駆使して3人できっちり抑えた。計40球で4回無失点。初戦突破に貢献した。

 試合後、力強く話した。「甲子園での借りは一つ返しましたが、まだここからです」。進化した左のエースが甲子園で躍動する。【林大樹】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.