最低賃金1140円の千葉 64円増も1都3県では依然最低額

Date: Category:速報 Views:2 Comment:0

千葉県 拡大
千葉県

 千葉地方最低賃金審議会は、県内の最低賃金(時給)を64円引き上げ、1140円とするよう千葉労働局長に答申した。引き上げ率は前年度比5・95%。昨今の物価上昇を踏まえ、2002年度以降で最大の引き上げ幅と引き上げ率となった。ただし、1都3県で比較すると、依然として最低賃金の額は最も低い水準にある。

 厚生労働相の諮問機関の中央最低賃金審議会が今月4日に示した、千葉の引き上げ額の目安は63円。東京都、神奈川県、埼玉県などと同額だった。

 すると、有識者、労働者、使用者の代表者で構成される千葉地方最低賃金審議会が7日に、この目安を1円上回る答申をした。異議申し立てなどの手続きを経て決定し、早ければ10月3日に適用される見通しだ。

 一方、東京、神奈川、埼玉の各地方最低賃金審議会もそれぞれ引き上げ額を答申。東京は63円増(引き上げ率5・42%)の1226円、神奈川は63円増(同5・42%)の1225円、埼玉は63円増(同5・84%)の1141円で、いずれも千葉を上回った。【中村聡也】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.