花巻東・佐々木監督「もうちょっと一緒に野球を…」 夏の甲子園

Date: Category:速報 Views:1847 Comment:0

【花巻東-東洋大姫路】花巻東の佐々木洋監督=阪神甲子園球場で2025年8月15日、西夏生撮影 拡大
【花巻東-東洋大姫路】花巻東の佐々木洋監督=阪神甲子園球場で2025年8月15日、西夏生撮影

 全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で2回戦があり、花巻東(岩手)は東洋大姫路(兵庫)に4―8で敗れ、8強入りした2023年以来、2年ぶりの3回戦進出はならなかった。

 花巻東の佐々木洋監督は試合後、守備からリズムを作れなかった展開を反省した。主な談話は次の通り。

花巻東・佐々木洋監督

 ヒットの差よりも四死球とエラー、先頭バッターを出してしまったところが大きな差になった。もっと競り合った展開だと互いに攻撃も変わったと思うが、守備でリズムが作れず、元々力がある相手に対し、どんどん先頭を出して気持ち良く野球をさせてしまった。

 「後半に(勝負)」という話はしていたが(相手先発の)木下君攻略というよりも、守り(の時間)も長かったですし、とにかくディフェンスで崩れてしまいました。

 <九回途中から登板した相手の2番手・阪下蓮投手について>

 イニング間に投げているボールが散っていたので、四死球でもランナーを出せるかなと思ったが(阪下投手は)経験があるので。その辺りは修正を加えて落ち着いて投げていたと思います。

 <先発で5回4失点の万谷堅心投手について>

 悪くは無かったと思うが、踏み込まれて反対方向に打たれていたので、早めにスイッチをしました。できるだけ継投せずに、万谷で行けるような展開が勝ちパターンだったと思います。

 <3年生にどのような言葉をかけたいか>

 もうちょっと一緒に野球をしたかったって気持ちですし、中村(耕太朗)というキャプテンは、本当に素晴らしいキャプテンでした。中村中心に本当にいいチームだったと思います。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.